news
- 2022-10(1)
- 2022-06(1)
- 2022-05(1)
- 2022-02(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-05(2)
- 2021-03(1)
- 2021-01(1)
- 2020-11(1)
- 2020-10(1)
- 2020-09(1)
- 2020-05(1)
- 2020-04(1)
- 2019-10(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-02(1)
- 2018-11(1)
- 2018-07(1)
- 2018-03(1)
- 2018-02(2)
- 2018-01(1)
- 2017-11(1)
- 2017-08(1)
- 2017-07(1)
- 2017-02(1)
- 2016-12(1)
- 2016-09(1)
- 2016-08(1)
- 2016-01(1)
- 2015-09(1)
- 2015-07(1)
2020/11/04
第5回星乃珈琲店絵画コンテスト岡村桂三郎賞を受賞
第5回星乃珈琲店絵画コンテストにて岡村桂三郎賞を受賞しました
星乃珈琲店絵画コンテストは、新しい才能を発掘すること、
2020/09/11
第14回灯籠絵展示「ひじおりの灯2020」
霊峰月山の麓、湯治場の夜にほのかに灯る灯籠絵。
14年目となる今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため温泉
「灯」は見えないものの輪郭を照らし出します。
------------------------------
第14回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯2020 」
夏期:2020年8月8日(土)〜8月23日(日)
秋期:2020年9月12日(土)~11月10日(日)
会場:山形県最上郡大蔵村 肘折温泉(肘折温泉温泉街 の旅館・商店の屋外に展示。屋内(湯治部屋)
------------------------------
新作出品:
大久保雅基、桶本理麗、草彅裕、是恒さくら、
灯籠制作:
竹内昌義(設計)、柿崎建具店(組子)、斎藤高子(
------------------------------
イベント
◎トークイベント
例年行なっていたトークイベント「絵語り・夜語り」は実施せず、
◎新作灯籠
アーティストのみなさんに、
※新作灯籠の制作過程をそれぞれのアーティストが綴る「
------------------------------
主催:ひじおりの灯実行委員会
共催:大蔵村、肘折地区、肘折温泉旅館組合
協力:東北芸術工科大学
------------------------------
【宿泊のご案内】
肘折温泉に宿泊希望の方は、下記webサイト「肘折温泉郷」
http://hijiori.jp/
【お問い合わせ】
ひじおりの灯実行委員会(担当:早坂様)
TEL:090-2076-5698 E-mail:hijiorinohi@hijiori.jp
肘折温泉観光案内所 TEL:0233-76-2211
2020/05/13
アマダレ2020 九島優・古田和子・南靖子
「アマダレ2020 九島優・古田和子・南靖子」に参加します。
本グループ展は東北芸術工科大学日本画領域の教授であり、画家として活躍する長沢明氏によって選別された若手作家のグループ展です。
-----------------------------------
「アマダレ」
芸術の世界は必ずしも結果を伴うものではないが、
たとえ結果がどうであれ、描き続けていくだろう彼等。
一つの方向を向き描き続ける作業は、
雨だれが石を穿つ様と重なり、
ときには「描くべき意味」を飛び越えていく。
描くことが思考を超えた時にしか、見せることができない世界がある。
私は芸術のフィールドに、そんなプレイヤーに立ってもらいたい。
またアマダレは「!」の別名であることから、
彼らが自分の世界を求める中で見つけた「!」を、
僕らにも見せる機会になってほしい。
長沢明
-----------------------------------
会期|2020年5月16日(土)-24日(日)
am10:30-pm7:00
(19日火曜休廊・最終日pm5:00まで)
会場|画廊翠巒
〒371-0801
群馬県前橋市文京町1-47-1
Tel 027-223-6311(代)